どうもみなさん、ゆうやです。
クリスマスは自宅でクリスマスパーティーを開く人が多いのではないでしょうか?
クリスマスパーティには美味しいごちそうとお酒は欠かせません、自宅に友人を招くために準備をするがクリスマスの時期は年末と重なるため、仕事が忙しい人も多いです。
忙しいけどおいしいものが食べたい!という大人のために、今回は本格パエリアをお取り寄せできる『パンdeパエリア』というサイトがお勧めしていきます(^ ^)
名前の通りパエリアはもちろん、アヒージョやパンなどの手の込んだ料理が冷凍した状態で購入することができる、お取り寄せサイトで、
購入した料理は、フライパンやオーブンでの過熱、冷蔵庫での解凍などの少ない工程で本格的な料理を楽しむことができるんです!
というわけで、パンdeパエリアのおすすめポイント紹介したり、メニューを紹介していきますね♪
よければ最後まで閲覧して、参考にしてみてください。
気になるタイトルからどうぞ!
パンdeパエリアのメニューは?
パンdeパエリアでは定番も取り扱っていますが、みんながびっくりするような変わり種パエリアも用意しているので、パーティーで用意するのもよし。
例えばイカスミのパエリアはお米がイカスミで真っ黒でびっくりしますが、味はもちろん美味しいので楽しく食べられること間違いなしです(^ ^)
では、パンdeパエリアのメニューを見ていきましょう!
海老と魚介のパエリア
パンdeパエリアで1番人気のメニューです(^ ^)
存在感のある海老と魚介が乗っかっていて、旨味が濃縮したスープの香りがたまりません!
作り方はとても簡単で、凍ったままフライパンに乗せ、中火で10分フタをして待つだけ。
パチパチとした音が聞こえてくるので、フタをあけて完成。
あえて下を少し焦がすのも良いかもしれません♪
ちなみに冷凍された状態がこちらです。
下からスープ、ライス、具材となっていて、下がスープなので焦げ付く心配もありません。
価格:1782円(消費税込み)
公式サイトはこちら>>>パンdeパエリア公式サイト
牡蠣とキノコのパエリア
海のミルクとも呼ばれる濃厚な大粒牡蠣を6粒も贅沢に使用したパエリアです。
牡蠣からでた旨味たっぷりのエキスがお米が吸収して、キノコも良いアクセント(^ ^)
もっとも美味しいと言われる1〜2月の大粒牡蠣を瞬間冷凍したため、女性のみなさんに是非おすすめしたい一品ですよ!
価格:2268円(消費税込み)
公式サイトはこちら>>>パンdeパエリア公式サイト
イカスミのパエリア
パンdeパエリアの変り種で、パエリアの本場スペインのイカスミを使用してお米とスープを土鍋で炊き上げた一品。
イカスミと相性の良い海鮮をいれることで、さらに味わい深いパエリアとなっています。
通常、イカスミのパエリアは敷居の高そうなお店でしか食べる機会がないのですが、お取り寄せを使用することによって簡単に本格パエリアが味わえてしまいます♪
価格:2106円(消費税込み)
公式サイトはこちら>>>パンdeパエリア公式サイト
チーズのアヒージョ
パンdeパエリアではパエリア以外にも、パーティを彩る様々なメニューがあります。
とくにチーズのアヒージョは、女性からの人気が高く食材の相性の良い、チーズ、オリーズオイル、トマトを使用したシンプルながら、奥深い味わいです。
チーズのトロトロと香り豊かなオリーズオイルをパンと一緒に食べてください(^ ^)
作り方はとても簡単で、アヒージョを冷蔵庫で一晩解凍または、レンジの解凍機能でも大丈夫です!
開封して小鍋に移し、弱火でグツグツしだしたら二分間加熱をして、完成♪
食べたいけど自宅で作ると、手間がかかる料理があっという間に作れちゃいまよ。
価格:756円(消費税込み)
公式サイトはこちら>>>パンdeパエリア公式サイト
イタリア産生ハム(プロシュート)
パンdeパエリアで大人気の小皿料理の1つ、プロシュート。
生ハムは乾燥しやすく塩漬けした豚肉なので、厚く切ってしまうと塩辛く固いだけなのですが、注文が入ってから切って冷凍しているので、ほかの生ハムとは香り、味も段違いです。
とろけるような食感の生ハムをクリスマスパーティで、みなさんと味わってみてはいかがですか?
価格:950円(消費税込み)
公式サイトはこちら>>>パンdeパエリア公式サイト
ここまでパンdeパエリアのメニューを紹介してきましたが、次におすすめのポイントを紹介していきます(^ ^)
1つ1つが手作り
パンdeパエリアで販売している料理は、職人さんが一つ一つで丁寧に手作りしているため、大量生産ができません。
ですが機械では真似できない、繊細な美味しさや自宅で簡単にできるように調整しているんです。
また、使っているお米は石川県さんのコシヒカリ、パンdeパエリアの地元金沢の港に水揚げされたばかりの魚介類を使用していて国産にこだわっています。
そしてパエリアの心臓部といえるベースとなるスープは瞬間凍結をして旨味を逃さないため、自宅で簡単に出せるようになっていますよ(^ ^)
自宅での調理で作りたてを演出!
注文した料理は、冷凍された状態で届くので解凍、加熱などの工程を行わなければなりません。
デリバリーと比べると面倒なようですが、この作業があるからこそ作りたてを食べることができます。
また、恋人と二人きりのクリスマスパーティーで出来あいのものを出されたら少しがっかりするかもしれませんが、
キッチンで出来たての料理を作ってあげたら嬉しいですし、より一層愛も深まりますよね(^ ^)
7大アレルゲン表示
7大アレルゲンとは、特にアレルギーを起こしやすい食べ物で「卵、牛乳、小麦、そば、落花生、えび、かに」のことですね。
クリスマスパーティーで人が集まると、アレルギーがある人も料理を食べる可能性があるので、前もって避けたい食材を選ぶことができるんです。
他にもクリスマスパーティーで以下のような活用が出来ます(^ ^)
ワンランク上の料理ができる
クリスマスの時期になると、スーパーのお総菜コーナーには様々なパーティーフードが並びます。
ですがパーティフードを買って、チキンやフライドポテトを出すのも良いのですが、それだと味気ないですよね?
たしかに大皿に乗っているのでクリスマスのごちそう感がありますが、普段買っているお惣菜と味はあまり変わらないことも多いです。
年に1度しかないクリスマスパーティーなので普段より『特別感』がほしいので、お店で食べるような料理が自宅で味わえたら最高ですよね!
しかし、技術的にも時間的にも素人がするのは限度がありますが、パンdeパエリアでしたら味と素材、見た目もお店で食べるような料理と遜色ないので、おすすめです(^ ^)
持ち寄りパーティーに大活躍
自宅でクリスマスパーティーの楽しみの1つは、なんといっても好きなだけアレンジできることですよね。
例えばクリスマスらしくシャンパンやワイン等、好きなお酒やおつまみを持ち寄ったり、
ホールケーキではなくそれぞれが好きな種類のカットケーキを買ってきたり、誰がどんなものを持ち寄るのかも楽しみの一つです!
しかし招待されると、種類が多すぎて何を持っていけば良いのか悩んでしまいます。
定番のお酒やおつまみを手土産に持っていってかぶるのも嫌ですが、珍しいものを手土産にして自分だけハズしてしても困ります。
そんなときにパンdeパエリアを活用すれば、他の人とかぶることなく、パエリアは人気メニューなので外すこともないですよね(^ ^)
おすすめクリスマスパーティ料理をふりかえってみて!
今回の記事では、クリスマスパーティにおすすめ通販サイト、パンdeパエリアを紹介してきましたが、いかがでしたか?
フランスやスペインなどヨーロッパの料理をクリスマスパーティーに出すと、クリスマスらしい特別な時間を演出できます。
パエリアを自宅で作ろうとしたら、手間が掛かって難しいのでパンdeパエリアを活用して、素敵なクリスマスパーティを過ごしてみてはいかがでしょうか?
ご購入はこちら>>>パンdeパエリア公式サイト
最後まで閲覧ありがとうございました、素敵なクリスマスになることを祈っています!